サイドポーチてぶランが5年を経て進化(新たに2色を追加)■TEBURANページ↓↓↓未来工房 結 Amazonストアページ
Ranba最新情報!最新Ranba Ver.4がAmazonより販売開始■RANBAページ↓↓↓未来工房 結 Amazonストアページ
【未来工房 結のこだわり】
TeburanとRanbaは知的財産権所有の完全オリジナルオンリーワン商品であり、商品の生産は日本国内と決め日本の職人が商品1つ、1つ、丁寧に製作しています。
新色2色をネイビ(紺)ーとグレー(灰色)

Teburan & Ranbaは
未来工房 結が所有する知的財産権を持つオリジナルブランドです。
Ranba Ver.3 の取付動画を公開中
➡YouTube
令和2年7月10日クラウドファンディングは無事達成することができました。ご支援者の皆様には大変感謝をしております誠に有難うございました。
![]()
株式会社ルカコ TEBURAN SMART
コラボ商品名は(てぶランスマート)
令和2年8月より発売
LUCA×COH ←是非LUCA×COHページで確認
◎令和2年4月14日(火)BSフジテレビ
クイズ!脳ベルSHOWでRanbaがクイズ形式で出題されました
◎令和2年4月10日(金)大阪読売テレビ
ほんわかテレビにてRanba(ランバ)が紹介され私も出演させて頂きました。
◎令和2年3月20日(金)web @DIMEにて未来工房 結の記事が掲載されました。@DIME記事リンク
◎令和2年2月27日(木)東京新聞の記事として掲載されました
東京新聞記事リンク
◎令和2年2月18日(火)テレビ朝日スーパーJチャンネルで当店(未来工房 結)が紹介され私も出演させて頂きました
◎令和2年2月13日(木)TOKYO FMの番組Blue Oceanにて
パーソナリティ住吉 美紀さんにランドセルアンダーバックRanba(ランバ)を紹介していただきました。
◎令和元年10月 未来工房 結のオリジナルプロモーションビデオが完成! ➡ こちらをクリック
Ranba(ランバ)とTeburan(てぶラン)は日本で未来工房 結だけのオリジナル商品です。商品の転売行為は禁止しています。
Ranba&Teburan専門店
https://teburan2014.com
Yahoo!ニュースにも掲載
お弁当箱が入る新発想バック!
新 商 品 !Ranba
ランドセルアンダーバックランバ
★Amazonで
ベストセラー1位にかがやきました。
★曜日で使い分けをすることでとっても楽になります🎵
曜日 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
付ける物 |
ランバ |
てぶラン |
てぶラン |
てぶラン |
ランバ |
登下校の安全サポート応援団
~NHKで取り上げられたランドセルポーチ~
ランドセルポーチの専門家である未来工房 結は、ランドセルに取付が出来るサイドポーチの専門店です。日本初の取付方法で特許を取得し2015年から小学生の登下校のお手伝いをしようと「手ぶらで安全サポート応援団」になりました。その年の10月NHKおはよう日本まちかど情報室にて便利商品として取り上げて頂きました。平成の時代ナスカンに取り付けてのブラブラ登校から卒業し見た目もスッキリ「てぶラン」登校に変化させましょう!この「てぶラン」は、全てにおいて国内生産にこだわり頑固な職人たちが1つ1つ心を込めて作製しておりますので高級感ある仕上がりとなっております。
小学生だってファッションに気を使います。高学年生でも使えるようにスタイルや幼稚っぽさを無くした結果、この形になりました。「てぶラン」は、片側にも両側にも対応できます。もし両側にセットされている場合、少量の荷物なら片側だけに入れたらもう一方はからの状態です。少量の場合は、外して片側だけで学校へ行けるこれがてぶランスタイルです。常に両側には必要ありません。てぶランは、常時付けたままの状態を推奨しています。
